うみぼうずではコーヒーは種類より焙煎に拘り
取り扱うコーヒー豆を数種類に決め
徹底的にそれらの美味しさを引き出す焙煎の研究を重ねてきました
ここへきて
今まで焙煎をしたことの無い違う品種の豆も焙煎してみたくなる衝動に駆られています
うみぼうずでの数種類の豆でもその豆その豆で特徴が異なり
それぞれにそれぞれの美味しさがあります
もちろん、焙煎もその豆に合った焙煎を施し
その豆から美味しさを十分引き出せる焙煎を心がけ取り組んできました
これからも もっと、まだまだ美味しく焙煎ができるのではないかと模索しています
だから、「これでよし!」はありませんが
約10年、このレパートリーだけできました。
少し心の余裕というものが出てきたのか
他で飲むうみぼうずには無いコーヒー豆を
うみぼうずが焙煎したならどういうコーヒーになるのだろうか?
正直なところ、
当店で扱っている豆以外のコーヒー豆について、味について何もいえない・・・。
もちろん、これからも品種の違いより焙煎の違いをお客様に知っていただきたいし
これからもそのスタンスを変えるつもりも無い
だが、ようやく視野を広める気になったのか・・・・
意固地になりすぎていたことに気が付いたのか^_^;
近日中に月替わりででも新たな豆に挑戦してみたいと思っています
衝動に駆られる:理屈抜きの欲求を強くかんじること。急ぎたてられるような衝撃を覚えること。